会社設立・定款

株式会社設立の費用-カード払い

現金支払いよりもカード支払い派の
名古屋の特定行政書士の澤田です。

カードのほうが,
支払履歴がしっかりと管理できる。

し,

さらに,ポイントが貯まる。

 

コツコツ,ポイントをためるのが,
楽しいんですよえね。

 

経費の支払いとか,結構たまります。

 

ただ,来月からポイントの
還元率が下がるようなので,
カード変えようかなと思っていますが。。。

 

 

で,株式会社の設立とか,
他のご依頼も含めてですが,

たまーに,カード払いできますか?

と聞かれます。

 

一応,行政書士ほみにす法務事務所では,

報酬については,どーしても,
という場合にはカード払いが可能です。

 

なんで,報酬についてのみか,
っていいいますと,

カード払いって加盟店が
手数料払っているんです。。。

 

なので,報酬が目減りする・・・
だけであればまだいいのですが,

立替金(実費)が目減りする

というのは,避けたい事態なのです。

 

で,結局は,

実費を銀行振り込みでいただくので,
全部を銀行振り込みでいただくのと
大差ないわけです。。。

 

なので,一応,準備はしてあるものの,

クレジットカード払い,
一度も利用されてません。

*会社設立に関しては。

 

ただ,どーしても,というのが
結構,いろいろありまして・・・。

 

今月,お金がないから
カード払いで!

 

というご依頼をされたことが
かつてあるのですが,

そんな状態で起業&会社設立で,
大丈夫?というお話になり・・・。

 

というわけで,なるべく,
銀行振り込みにてお支払いを
お願いいたします!

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



株式会社設立の費用-印鑑前のページ

株式会社設立の費用ー公証人次のページ

関連記事

  1. 専門ノウハウ

    特定行政書士対策テキスト

    特定行政書士試験対策で書店さんで推薦されている名古屋の特定行政書士…

  2. 専門ノウハウ

    離婚公正証書の作成事項

    離婚公正証書の作成事項1. 財産分与 共有財産の範囲: …

  3. 専門ノウハウ

    捨印を認める?認めない?

    超・地元の警察署なのに,初めて古物商の申請を出しに行ってきた,…

  4. マイナンバー対策

    マイナンバーは多分,漏れる

    日本年金機構はやってくれたなぁ・・・という感じの,情報セキ…

  5. 会社設立・定款

    会社設立:会社にしたほうがいいな~という7パターン

    花粉症の対策をしっかりしているおかげで,今シーズンのパフォーマンス…

  6. 仮想通貨法務

    仮想通貨と平均移動法

    仮想通貨に関する所得の計算方法等についてを読み込んでいる,特定行政…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP