日常の様子

アンユージュアルたれ!

私の経営哲学は,顧客を獲得すること。

そして,獲得した顧客を逃さないこと。

この二つに尽きます。

ジム・クラーク

とにかく,士業という業界は暗いところだなぁと思うさわちゅうです。

特に,外から士業に来た方々はそのようにお思いではないでしょうか。

ちょっと変ったことをすると,やんややんや言われます。

だからこそ,変ったこと(=というか,普通の社会では常識的なこと)をすると,

お客様を獲得することが出来るのですねぇ。

まさに,ジム・クラークがいう,「アンユージュアル(非常識的)たれ!」

ということが,今後の士業で生き残る一つのキーワードかもしれません。

さて,そんな「非常識」な方法で,顧客を獲得し,

そして,「非常識」な方法で顧客をのがさない。

まさに,CS(顧客満足度)を上げて,顧客を獲得し,

CSの上昇・維持を通して顧客を確保していく,

というのが経営者の仕事なのでしょう。

なんか,非常識というと,悪いイメージがありますが…。

CSという言葉がありますが,CSなんて簡単ですよ。

自分がお客様になればいいのですから。

…お客様の気持ちになるのではなく,

お客様になるのです。

普段の生活で,私たちはお客様である場合のほうが多い。

その一つ一つで,気付いたことをまとめていくと,

かなり,顧客心理が読めるようになるかと思います。

例えば,お客様にとっては,バイトだろうが,正社員だろうが

関係なく,「従業員」として取り扱っているでしょう。

だからこそ,一定の水準を要求しています。

というわけで,明日から,コンビニに行く際にも,

スーパーに行く際にも,駅で切符を買う際にも,

「自分はお客様なんだ!」ということを意識して,

行動してみてください!

さわちゅうの「“チューター型”資格起業人」in 岡崎

日 時:2010年2月11日(木・祝) 13時半~ (13時15分開場)
場 所:岡崎市図書館交流プラザ りぶら 会議室301

愛知県・岡崎市での会社設立・企業法務なら,起業人ドットコム by ほみにす法務事務所

さわちゅうの「“チューター型”資格起業人」in 岡崎-愛知県・岡崎での会社設立なら…起業人ドットコム

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F



トップを狙え!前のページ

革命と非情次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    スゴイ量・・・。

    この2日間で,売れっ子作家じゃないか?というくらい,いろんなものを書い…

  2. 日常の様子

    小さな会社の稼ぐ技術

    毎月本は200冊ぐらいは読んでいる名古屋の特定行政書士の澤…

  3. 日常の様子

    ステップメール

    決め手はお客様の声!みたいな感じのさわちゅうです,こんばんは。吉川…

  4. 日常の様子

    2位じゃダメなんですか?

    相変わらず,のどが痛いさわちゅうです,おはようございます。風邪ですねぇ…

  5. 日常の様子

    魅せるように,見せる。

    結構,まじめな行政書士だったりする信者創出コンサルタントのさわちゅうで…

  6. 日常の様子

    早川周作×栢野克己

    この二人が一気に現れたら,どんな化学変化がおきるだろうか。あなた…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F
PAGE TOP