日常の様子

ケンタッキー

人間は働きすぎてだめになるより,
休みすぎてだめになることのほうがずっと多い。

カーネル・サンダース

働いて働いて,勉強しているさわちゅうです,こんばんは。

よく考えてみると,月曜日からほとんど睡眠時間が4時間ペース。

ロングスリーパーの私には,厳しいところではあります。

士業は,国家が本部のフランチャイズ制度,とつぶやきましたが,

そのフランチャイズ制度の原点を作ったのが彼。

カーネル・サンダース。

莫大な成功をおさめたのは,なんと60歳過ぎ。

それまでの45年間は働いて,働いて…。

それがゆえの成功,というわけです。

振り返ってみると,忙しいときのほうが,充実しています。

正月休みにしても,休みが長いほうが,

だらだらと無駄に過ごしてしまいます。

基本,忙しいのが好きな人ですが,

体がさびないよう,しっかり仕事をしなくては!

そんなことを,超。難航した建設業許可申請が受理され,

ほっとレモンを飲みながら思うのでした。

さぁて,次の仕事に…。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



Reason 2 Method前のページ

人間のつながり次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    魚群

    機会は魚群と同じだ。はまったからといって網をつくろうとするのでは間…

  2. 日常の様子

    オーディオブック

    最近,超忙しい…というわけではないけどバタバタしていたさわちゅうです。…

  3. 日常の様子

    クレーム処理★

    いろいろなところから,お客様からのクレーム対応について相談をうける小さ…

  4. 日常の様子

    改造計画

    株式会社のほうのNo.2に,「やせろ」と厳命された,行政書…

  5. 日常の様子

    ◆時計とビジネス

    久々に自転車に乗ったら,足ではなく腕が痛い人と人の化学反応を科学して,…

  6. 日常の様子

    ◆機会とは?

    機会というものは真に熱意をもって事に当たっておれば、随所にあるものでは…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP