専門ノウハウ

建設工事も許可も実は一緒

建設業許可の打ち合わせで
一宮~豊橋の間を移動して周る
名古屋の特定行政書士,澤田です。

管轄が分かれている,
というのもタイヘンデス。

どこかの県みたいに,
本庁で一括して受付,
というのもしんどいですが。

新幹線使わないといけなかったり
しますからね,下手すると。

 

建設業の許可,
すんなりと申請が済む

というのは結構少ないですね。

むしろ

 

ロジックとロジックを
組み合わせて,

証拠と証拠を積み重ねて

 

許可を取る!

 

というのが,建設業許可。

 

今日も,お客様のところで,
必死に書類を捜索しました。

 

ダンボール2箱もって。

 

「本当に,家宅捜索みたいだね」

 

と,お客様にいわれましたが(笑)

 

でね,このお客様と
打ち合わせしているときに,
弊社の報酬についての話題に。

 

 

弊社の報酬って,
いたって,普通の金額です。

統計的に見て。
ほぼほぼ平均値。

 

で,結構,コスパがいい。

 

 

でね,そのお客様,
他にもWEBでいろいろ見てた
っていうんですよ。

 

激安のところも,
結構見つけたそうです。

 

 

で,

こうおっしゃいました。

 

 

激安のところこわいよね~。

僕らだったら,
無理やり安くするには
水入れるしかないもん。

 

なるほどー,
しゃびコンですねー。

 

あ,これが通じるのは,
名古屋近辺だけですね。

 

建設工事も,建設業許可も,
もちろん見栄えも重要ですが,
作る・取るまでのプロセスも重要。

 

しっかしとした内容で,
作らないとどっちも

あとで

大変なことになるのは
一緒だなぁ・・・。

 

そんなことを教えていただいた
打ち合わせでした。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



理念あるから稼げる会社設立前のページ

弁護士・認定司法書士へご相談を次のページ

関連記事

  1. 会社設立・定款

    在外外国人の資本金の入金

    外国人の方の起業・会社設立も結構,多くご相談いただいている…

  2. 会社設立・定款

    春は会社設立の時期です

    確定申告の時期を迎えて「そろそろ会社設立かな?」というご相…

  3. マイナンバー対策

    チーム・マイナンバー

    マイナンバー対策チームの立ち上げをクライアントでしてきた名…

  4. 専門ノウハウ

    パクリにどう対応していくか

    クライアントから,画像パクリとか文章パクリの相談をよく受けている…

  5. 会社設立・定款

    株式会社設立の費用ー公証人

    先日お亡くなりになった,渡瀬恒彦さんといえば,タクシードライバーの…

  6. 専門ノウハウ

    契約書作成時の注意事項

    契約書作成時の注意事項 契約の明確性契約書は明確で曖昧さのな…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP