日常の様子

経験と現金

ビジネスの世界はすべて,2種類のコインで支払われる。

すなわち,現金と経験だ。まずは経験を得ること。

現金は後でついてくる。

ハロルド・S・ジェニートン

一度書いた記事がさらっと消えて,非常にブルーなさわちゅうです。

これだから,WEB上で記事を書くのは嫌だ,と思いつつ,

若干の修正を加えながら書いていきたいと思います。

さて,いつもご覧いただいてありがとうございます!

いつも,あなたに育てられています。あなたに,感謝!

ブログを書いていて,書いてなかったらあり得ない,

いろいろな経験をさせていただいております。

さて,ここにあなたが売りたい商品があります。

これを売ろうとあなたは必死にPRするのですが,

なかなか売れません。あなたはどうすれば

売れるようになる,とかんがえますか?

大手であれば,ガンガンPR広告を打って,売る,

ということは可能かもしれませんが,弱者には無理。

ではどうすればよいのか。

その一つが,【お客様の声】です。

なーんだ,クチコミかよ,と思った方,甘い!

私がいう【お客様の声】とは,あなたが発信する【お客様の声】なのです。

【お客様の声】とは,商品やサービス提供時に,

お客様に自筆のコメントと,写真をとらせていただく。

そして,それをWEBに掲載していくのです。

また,見田村先生が出た!という感じですが,

お客様の声の重要性を非常に感じたのが先生のWEBです。

よく,ヤズヤ,ヤズヤ,エバーライフ,などの健康食品のCMがやってます。

ついつい,買ってみたくなっていませんか?あれはなぜでしょう。

それは,売りたいな,と思っている企業ではなく,

第二者が評価しているのを目の当たりにしているからです。

私がいくら,「さわちゅうはすごいよー」といったところで,何の効果もありませんが,

(むしろ,ヘンターイなイメージを与えるかも。これはタイヘンだーい。笑)

一方で,誰かが,「さわちゅうはすごいよ!」というだけで,

あなたの私に対する評価はものすごく向上するはずです。

なので,お客様の声は,非常に重要なのです。

現に,見田村先生の節税レポートにはお客様の声が並んでいて,

それを見ているうちに,買いたくなります(笑)

でも,創業当時の方にとっては,お客様の声なんてないよー。

…といわれるかもしれません。

そこでどうするか。

まずは,経験=実績を得るのです。まずは,経験というコインを得るのです。

この場合には,まずは身近な方に勝ってもらう,もしくはあげる,

ぐらいの超・低価格で商品やサービスを提供する。

そして,お客様の声・写真をいただいて,掲載する。

そうして,お客様の声を集めていって,掲載して,新たなお客様を呼ぶ。

そうすると,現金が後からあつまってくる。

これが,私のやっている経営戦略の一つでもあります。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



魚群前のページ

セミナーの冊子次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    魔法の新顔・開封の儀

    やっぱり,新しいディバイスを買うとテンションがあがる名古屋…

  2. 日常の様子

    ◆顧客目線はありますか?

    コーヒーより紅茶のほうがいいと思う愛知県岡崎市の信者創出コンサルタント…

  3. 日常の様子

    申し訳ない,買わない理由がありません。

    毎月,何冊本を買って,何冊読んでるんだ?そんな時間どこにあるの…

  4. 日常の様子

    &#39&#59;10 記述式問題の解き方?

    来年度は某所で行政書士講座が担当できれば良いなぁ・・・と思っている小さ…

  5. 日常の様子

    成功を測定する方法

    従来,成功を測定する方法は,「何をどれだけ顧客に売ったか」というもので…

  6. 日常の様子

    伊佐さんからの贈り物

    @isalanchester さんから,いつも素敵なものをいただいてい…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP