日常の様子

固定電話の必要性

昨日も今日も,朝から電話がひっきりなしに鳴っていて,

電話恐怖症に…はならない,さわちゅうです,こんにちは。

ようやくひと段落。

うちの事務所は,電話もFAXも固定を引っ張っていません。

電話はSkypeのオンライン番号+携帯電話,

FAXは,message+を利用しています。

基本的に,外に出ていることも多いので,

外でも確認できる,というのが大きな利点です。

どこでもオフィス,というとかっこ悪いような気がしますので,

スマートに,クラウド,といいたいところなのですが,

前者のほうが,顧客には一発で認識してもらえます。

事務所を移転するときにも,面倒な手続きがいりませんし。

また,わざわざ固定電話に電話してきてもらったのを,

こっちの負担で自分の携帯に転送…というのも,

転送費用だけでもバカにならないですし,

そういったことにお悩みの方は,これがいいですよ。

必要なところにお金をかけて,

不要なところにはお金をかけない!

これが重要です。

個人的には固定電話は必要ないかなぁ…と思っています。

それよりも,迅速な対応が取れる環境を整えること,

それがお客様のためになる,と思っています。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



行列のできる行政書士事務所前のページ

ありえないセミナーを名古屋で開催!次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    士業としての,証,とは。

    士業はサービス業,当たり前!と思っているさわちゅうです。が,そうでない…

  2. 日常の様子

    夢を夢で終わらせない方法

    21世紀の幸せ、夢、お金の考え方著者:本田健/澤上篤人/早川周作価…

  3. 日常の様子

    超・刺激的でした!

    本を読み始めると,ついつい一気に読んでしまうさわちゅうです。 そして…

  4. 日常の様子

    もう、資格だけでは食べて…

    意外と行政書士の業務をやっていたりする愛知県岡崎市の信者創出コンサルタ…

  5. 日常の様子

    小さな会社がインターネットで儲けるには!

    相変わらず,ゲホゲホ言っているさわちゅうです,こんにちは。とはいえ,三…

  6. 日常の様子

    絶対節税の裏技

    税務調査の時期だなぁ,というのを見田村先生のメルマガで感じたさわちゅう…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP