日常の様子

士業としての,証,とは。

士業はサービス業,当たり前!と思っているさわちゅうです。

が,そうでない先生が多いので,叫ぶわけですが。

昨日の業務研究会その他が結構こたえているので,

今日はお仕事をしつつ,多少,自分の体をいたわります。

ので,珍しくジャージですごしています。

というのも,このあと整形外科でリハビリです。

さすがにスーツでは行けん(笑)

士業な私としては,スーツが当たり前なので,

ちょっといつもと雰囲気がちがいます。

まぁ,ジーパンにTシャツという先生もいらっしゃいますが…。

バッジをつけてない先生もみえますが,

つけてくださいねーとは思います。

(会としても業務中はつけろー,非行政書士をーというお話しですが)

バッジをつけている,というのは,スイッチを入れている,

つまりは,プロとして仕事をしているという意識を持つための,

トリガーとしての行為だと私は考えています。

私は,プロですから,プロとしての意識を持ち続けなければなりません。

したがって,仕事中は必ずバッジをつけていますし,

完全オフ以外のときは,すべて仕事と思っていますので,

バッジをつけるようにしています。

これは,仕事を始めたときからずっとです。

お客様はプロとして,私たちにご依頼いただいています。

ですから,プロとして対応しなけらばならないのです。

あたりまえのこと。

しかし,あたりまえのことをちゃんとやるのが難しい。

こてさきのテクニックや理論よりも,

実際には人間的な部分でビジネスは決まる,のです。

=============================================================
士業のための営業力2倍アップ!講座
【日時】 2010年04月10日(土) 13:30-16:30
【場所】 ウインク愛知(名古屋市中村区・名駅)
【会費】 10000円 (お値段以上♪の特別シークレット特典付)

お申し込みは,http://www.sengoku-juku.com/event/100410-1.html
=============================================================

愛知県・岡崎市での会社設立・企業法務なら,起業人ドットコム by ほみにす法務事務所

さわちゅうの「“チューター型”資格起業人」in 岡崎-愛知県・岡崎での会社設立なら…起業人ドットコム

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



行政書士のお客様,そして本当の価値とは。前のページ

それが答えだ!?次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    会社設立とどこで損をするか

    今日も朝からお仕事!な感じのさわちゅうです,おはよーございまーす!!!…

  2. 日常の様子

    新規事業★

    新規事業を始めるー,そういう感じでウキウキしている小さな会社★活性化マ…

  3. 日常の様子

    Web制作で丸12年

    集客できる◆Webデザイナー@名古屋 さんの記事を見て,そういえば,私…

  4. 日常の様子

    「Windows10を入手する」を削除する

    Windows10を入手する,が,今日から表示されている澤田で…

  5. 日常の様子

    7年連続7回目

    9回行われているうち,7年連続7回目の参加をするために,東京に来て…

  6. 日常の様子

    内容証明郵便の新しい使い方

    また,知り合いが結婚するぞー,お前はまだかー???みたいな感じになりつ…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP