日常の様子

天運

天佑は常に道を正して待つべし。

長瀬富郎

かなりの寒さに,みなさまは大丈夫かなぁと思うさわちゅうです。

一応,岡崎の豪雪地帯(?)にすんでおりますが,

今のところ積雪はありませぬ。このままいってほしいところ。。。

さて,雪を降らせるのは雲ですが,

チャンスを降らしてくれるのは,天です。

今日の言葉を口語かするのであれば,

「天の助け,天運がほしければ,

 人の道として正しいことをしてなきゃダメだ。」

ということになるでしょう。

(私が口語化すると,重みがなくなるような…。)

ギブアンドテイク,という言葉があります。

私は,あまり好きではありません。

ギブ,ギブ,ギブ,ギブ,アンド,ギブ。

よかったら,テイクさせてね。

…これぐらいのスタンスのほうが士業としても,

人としてもいいのではないかなと思います。

ペイ・フォワードです。

ただやはり,この場合にも,道理に反することをすれば,

他人はテイクさせてくれません。

では,正しい道に進むにはどうすればよいのか。

一つのヒントとしては,ホスピタリティの心を持つことでしょう。

つまり,「好意と,思いやりと誠実さ」の心です。

電話対応ひとつとってもそうです,サービスの提供でもそうです。

相手への思いやり,相手への誠実さが伝われば,

それは,好意へとつながり,ファンとなり,

自分にとって大切なパートナーに“なってくれます"。

往々にして,恋愛が苦手(または不得意)な方は,

ビジネスでも???な気がします。(特に,男。)

それは,ホスピタリティの心がかけているからではないでしょうか?

マナーを守る,というのもホスピタリティの心からきます。

ホスピタリティの心があるからこそ,マナーが守れるのです。

例えば,士業にありがちなのが,時間はきちんと守っていますか?

名刺は財布から出していませんか?

シャツにアイロンはあててありますか?

一度,↓この本を読んで,自分を振り返ってみてください。

ホスピタリティの心で変わる 大人のマナー/三厨 万妃江
【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



おおっと!前のページ

専門家の力量次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    ◆税理士の選び方

    うちの提携事務所のひとつである,ザイムパートナーズさん。…奥田先生…

  2. 日常の様子

    1日1回,大掃除!

    結構,掃除をすることが好き!…と,自分では思っている小さな会社★活性化…

  3. 日常の様子

    ブルーオーシャン

    ブルーオーシャンって,海はもともと青いだろ!というツイッターのツッコミ…

  4. 日常の様子

    WIn × Win

    石田梅岩は,「真の商人は,われも立ち,先も立ちとおもうなり」と教えてい…

  5. 日常の様子

    うーむ。

    今日も深夜まで作業のさわちゅうです,こんばんは。最近,本当に,仕事とプ…

  6. 日常の様子

    書籍:チャットワーク【公式】活用ガイド

    チャットワークがないと,仕事ができない感じになっている,名…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP