日常の様子

やよいの青色申告と福利厚生

弱小,ということばに魅力を感じるさわちゅうです,こんにちは。

弱者というと,世間一般的にはいやーなイメージがあるところですが,

弱いというのは,強いことでもあるのです。

…というと,意味が分からない!といわれるのですが(汗)

その意味を考えれるか,考えられないかが,

ビジネスチャンスをゲットできるか否かの瀬戸際です。

さて,会計ソフトを何を使っているかとのお問い合わせがありましたので。

やよいの青色申告 10/弥生
¥10,500
Amazon.co.jp

私はこいつをつかっています。あとは,イーバンク銀行のVISAデビット。

支払はほっとんどVISAデビットを使うので,

帳簿処理が簡単です♪

あと,やよいにしたのは,初恋の…というのは,冗談で,

ハイパーサポートをつけると,福利厚生がついてくるからです。

前の事務所でも,リロの福利厚生があったので,

いやぁ,やめたらなくなるーと思っていたのですが,ラッキーでした。

映画とか,某予備校とか,結構安くなりますし,

従業員満足度(ES)もアップしますので,

どうせならハイパーサポートに加入して,福利厚生を使い倒し!

というのがいいと思います。

顧客満足度(カスタマーサティスファクション,CS)が叫ばれていますが,

CSを提供する側,つまりESが低ければ高いCSは出てこないかと。

そういったことを考えつつ,事務所設計&運営をしております。

愛知県・岡崎市での会社設立・企業法務なら,起業人ドットコム by ほみにす法務事務所

さわちゅうの「“チューター型”資格起業人」in 岡崎-愛知県・岡崎での会社設立なら…起業人ドットコム

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



龍のごとく,玉を吐く。前のページ

あなたの会社,罰金50万円かも!?次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    涙を流す,音のビジネス書

    一日一冊は,本を読むようにしているさわちゅうです,こんにちは。読みたい…

  2. 日常の様子

    つまづき

    人も企業もつまづくのは,自分の一番得意な部門である。神埼倫一成功する…

  3. 日常の様子

    スイッチを入れる!

    スイッチを入れるときには,この曲!…

  4. 日常の様子

    営業力2倍アップ講座!

    とりあえず,冒頭部分★…

  5. 日常の様子

    起業家にようやくなれたのかな?

    2012.10.02…この日は,僕にとって,僕の組織にとって, …

  6. 日常の様子

    FAX-DM

    やっとこさ,新業務研究部のレジュメ作成が終わった…はずのさわちゅうです…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP