日常の様子

0点か,期限切れか

大量の原稿執筆に追われているさわちゅうです。

…ブログ書いている場合か,と突っ込まれそうですが(笑)
僕にとって,セミナーの一週間前にレジュメができあがる
計画,というのは,史上催促,ですな…。
(もちろん,完成すれば,ということですが)
カタカタ,カタカタ,合宿をして,
集中的に作成をしています。
遅刻したら,全てがおじゃん。
成功したいのであれば,遅刻は絶対にNG。
学生時代の定期テストを思い出してみてください。
0点でも時間内に提出した人と,
試験時間中に提出しなかった人,
どっちのほうが,評価されると思いますか?
僕は,時間内に提出した人が圧勝だと思います。
僕の大学では,例えば0点だとX(不可)という成績ですが,
試験欠席はSという成績がつきました。
0点は評価がされますが,試験欠席は門前払い,なのです。
評価以前の問題なのです。
ビジネスでも,期限切れ,というのは最悪の状態で,
評価すらされない,門前払いに自分がなってしまう道の入り口なのです。
もし,どーーしても遅れそうであれば,
遅れる前に,とりあえず,提出してしまう。
テストとは違うのは,提出してかれも修正が効く場合がほとんど。
もっとも悪い仕事,というのは,
期限切れの仕事なんです。
【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



士業の敵,とは?前のページ

体育会系とアスリート次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    古物営業法違反?

    SoftBankが警視庁にまった!をかけられた…のを,楽しそうに見てい…

  2. 日常の様子

    「稼ぐ力」をスタッフに!

    「稼ぐ力」をスタッフ教育に使っている,名古屋の行政書士,澤…

  3. 日常の様子

    買いたい本リスト 2010/03/28

    買いたい本が結構たまってきているさわちゅうです,こんばんは。最近,本,…

  4. 日常の様子

    ムック本に載りました~

    FeBe広報室を聴いていると,結構仕事にならないさわちゅうです。 ……

  5. 日常の様子

    ◆機会とは?

    機会というものは真に熱意をもって事に当たっておれば、随所にあるものでは…

  6. 日常の様子

    経験と現金

    ビジネスの世界はすべて,2種類のコインで支払われる。すなわち,現金と経…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP