日常の様子

朝専用○○

しっかりと朝食をたべたさわちゅうです。

ご飯,カスタマイズ納豆,豚汁,目玉焼き,ウインナー。

朝,4時から自分で作って,自分ひとりで食べました(笑)

 

最近のこだわりは納豆。といっても,本体はトップバリューの3個で98円の納豆。

タレもカラシもついていないので安いのです。

 

ここに,少量のマヨネーズ(!),ちりめんじゃこ,柚子七味,ネギ,わさび(!)を

加えてカスタマイズ納豆の完成。朝から元気になる納豆です。

 

朝専用納豆。完全オリジナルです(笑)

 

朝専用○○といえば,あったたのが朝専用コーヒー。

正直,何で朝専用なのか分かりませんが,あたりました。

 

この“朝専用”という考え方は応用範囲がひろいのかなぁ…と。

 

日本人受けがしそうなのが, 朝専用味噌汁,朝専用おにぎり。

 

ちょっとしたものが食べられるスターバックスみたいなスタンドがあれば,

意外といけるかもしれません。

 

和食のニーズって意外とあるんですよねー。

最近,すき家などの朝食の頼み具合をウォッチしているのですが,

結構,注文が入ってます。(値段が安いこともあって。)

 

やっぱり,朝はご飯派なさわちゅうでした。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



起業家にようやくなれたのかな?前のページ

オーディオブック次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    セミナー開催,ということ

    セミナーを開催しているさわちゅうです,こんばんは。これが意外と楽しいん…

  2. 日常の様子

    関西は意外と慣れていない。

    関西弁を多少しゃべるにもかかわらず,意外と関西の電車に弱い愛知県岡崎市…

  3. 日常の様子

    Reason 2 Method

    できない理由を考える前に,できる方法を考えてくれ。市村清twitte…

  4. 日常の様子

    ◆遠足前の心持

    明日は竹田先生のセミナーを受けに行ってくる人と人の化学反応を科学して,…

  5. 日常の様子

    住民税と節税。

    今月は住民税の支払いがあるので,なんだかなぁという感じのさわちゅうです…

  6. 日常の様子

    クロネコヤマトのB2が印刷できないとき

    信書以外のものは,クロネコヤマトを利用している行政書士ほみにす法務…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP