日常の様子

落語・紀州

ものすごく,落語を聞くのが大好きなさわちゅうです,こんばんは。

というわけで,ネットで落語を見ています。

古典落語の【紀州】ですが,やっぱり古今亭志ん生さんのものが

一番かもしれませんねぇ。

落語も歳(=経験)をつむと,変っていくものなのかもしれません。

では,士業はどうか?というと,

必ずしも歳の先生がいいとは限らないかと思います。

公務員あがりの先生方もいらっしゃいますし。。。

若い人は,若い!サービスを提供しなければなりませんね!

若い先生のほうが,自己研磨をしっかりやっていると思います。

もっとも,若い人というのは,単に年齢だけではございません。

自己研磨に励む人,というのが若い人でしょう。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



『行政書士力』を身につける!前のページ

勝利の法則次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    やる気に関する驚きの科学

    今日も,結構な勢いで打ち合わせが相次いでいる,名古屋の行政…

  2. 日常の様子

    絶対節税の裏技

    税務調査の時期だなぁ,というのを見田村先生のメルマガで感じたさわちゅう…

  3. 日常の様子

    夢と志

    僕には,夢がある。情熱がある,そして,熱意がある!と,そんな風に歌って…

  4. 日常の様子

    iPad忘れた…

    東京出張に行くときに限って,iPadを忘れることが非常に多いさわちゅ…

  5. 日常の様子

    伊佐さんからの贈り物

    @isalanchester さんから,いつも素敵なものをいただいてい…

  6. 日常の様子

    顧客満足度

    日 時:2010年2月11日(木・祝) 13時半~ (13時15分開…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP