会社設立・定款

在外外国人の資本金の入金

外国人の方の起業・会社設立も
結構,多くご相談いただいている

名古屋の特定行政書士,澤田です。

一番,ご相談が多いのが中国の方。
続いて,韓国,アメリカ,

といった感じでしょうか。

経営・管理のビザ(旧・投資経営)の
絡みもあるので,プロとしては
外国人の会社設立は腕の見せ所,です。

 

で,日本にいる外国人の方の
会社設立はほぼほぼ日本人の場合と
同じになってきます。

 

問題は,出資者とか取締役になる方が
日本にいらっしゃらない場合。

 

取締役の就任承諾書に
サイン証明が必要になったり,
もしくは,外国の印鑑証明だったりと・・・

若干のイレギュラーが発生します。

 

さらに,悩ましいのが
資本金の入金口座。

これ,誰のどこの口座に
入れるべきか・・・。

 

というのは,長年,実務では
問題になることが多かったのですが,
ようやく,通達によって整理されました。

 

外国人の方が,出資をして
日本で会社を作る場合

 

(1)他に発起人・取締役が日本にいる
→ 他の発起人・取締役の銀行口座

 

(2)他に発起人・取締役が日本にいない
→ 日本の銀行の海外支店に口座開設して
そこに資本金を入金する

または

→ 誰でもいいから日本の銀行の口座を
もっている人の口座に資本金を入金

+ その人への委任状(代理権限の付与)

 

という取り扱いが明確になりました。

 

資本金の入金って,国をまたぐと
結構,大変なんですよね・・・。

なお,この取り扱いについては,
在外邦人しかいない場合にも,
同様かと思われます。

 

また,外国人(外国資本)が
日本の会社などに対して
直接投資をする場合には,

外為法による届出(事前または事後)が
必要になる場合があります

ので,要注意です。

 

これ,結構,忘れちゃってる会社
多いんですよね・・・。

専門家が入っていても・・・。
(特に司法書士さんがされた場合。)

 

 

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



資本金を入れる銀行口座前のページ

Amazon大量不正出品事件について次のページ

関連記事

  1. 会社設立・定款

    補助金:名古屋で創業5年以内の起業家

    いよいよ本格的なスタートアップ支援が始まった!という感想を持っ…

  2. 専門ノウハウ

    離婚公正証書の作成事項

    離婚公正証書の作成事項1. 財産分与 共有財産の範囲: …

  3. 専門ノウハウ

    古物商許可申請のローカルルール

    愛知県警のサイトには,申請書類の書き方が書いていないので,警視庁のサイ…

  4. 会社設立・定款

    会社設立:資本金ってなに?いくらがいいの?

    資本金1円の会社から,資本金十数億の会社まで,幅広い会社様から,ご…

  5. 会社設立・定款

    電子署名ができない事象等の解消方法

    申請用総合ソフトにおいて電子署名ができない事象等の解消方法とい…

  6. 専門ノウハウ

    診療所開設と医療法人設立の基本

    診療所開設と医療法人設立の基本要件および手続き資格要件と場所選定…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP