日常の様子

マイナス×マイナス=プラス

意外と,当たり前になっていることを説明したり,

証明したりするのは大変なことだと思うさわちゅうです,こんばんは。

本日のお題は,

【マイナス×マイナス=プラス】となるのはなぜか。

これ,説明というか,証明してみてください。

…結構難問かな。

例えば,

0=(-1)×0
=(-1)×{1+(-1)}
=(-1)×1+(-1)×(-1)
=(-1)+(-1)×(-1)

で,右辺の-1を左辺に移項させると,

1=(-1)×(-1)

証明終了,というところでしょうか。

…厳密には証明になっていない気がしますが…。

お客さんに,「なんで,これ必要なの?なんで,こうなの?」

と聞かれても,「こういうもんなんですよ…」としか,

答えられないことも多々あります。

マイナス×マイナスも,ルールとして決まっている,

というのが正確なのかもしれませんが。

なぜ,ココは実印で,ここは認印でもいいのか,

説明に困ることもある今日この頃。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F



プロに任せる。前のページ

ブルーオーシャン次のページ

関連記事

  1. 日常の様子

    行政書士の開業

    相変わらず,出て行くお金は多い,さわちゅうです。まぁ,しょうがないよね…

  2. 日常の様子

    士業とは,情報産業。

    ビジネスに必要な情報の99%は社外にある。活発に社外と接続した末に,初…

  3. 日常の様子

    Appleと居酒屋

    散々いろいろな人に,「さわちゅうならiPadをすぐ買うと思った!」とい…

  4. 日常の様子

    Gifu

    士業のタマヒヨin岐阜に参加するために岐阜へ行ってきた愛知県岡崎市の信…

  5. 日常の様子

    書籍:チャットワーク【公式】活用ガイド

    チャットワークがないと,仕事ができない感じになっている,名…

  6. 日常の様子

    つまづき

    人も企業もつまづくのは,自分の一番得意な部門である。神埼倫一成功する…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F
PAGE TOP