会社設立・定款

会社名の決め方の6つの法律的アプローチ

m010078

さて,会社名の決め方シリーズ第2弾。
今回は,「法律的にどのような制限があるのか?」というところに
フォーカスして,お伝えします。

会社の種類を入れなければならない

株式会社なら,株式会社。合同会社なら合同会社。
一般社団法人なら一般社団法人・・・というように,
会社名の中には,その会社の種類をあらわすものをいれなければなりません。

また,株式会社なのに,合同会社と紛らわしい・・・というのはNGです。

 

通常,前株(例:株式会社●●)とか,後株(例:●●株式会社)とか,
という話になるのですが,実は,これ以外の場合もありです。

●●株式会社××,なんていう,中株もできます。

会社の一部を表現するものはNG

○○支店、○○支社、○○部など,
会社の一部分を表すような商号はNGです。

ただし,●●株式会社が(事実上の)支店を別会社として
△△県つくる場合に,●●株式会社△△というようにするのはOKです。

中株,というわけです。

 

特別な法律で規制されている文字はNG

「銀行」という文字が使える(というか,使わなくてはならない)のは,
銀行(の免許を持っている会社)に限られています。

銀行は,銀行という文字を使わないといけないので,
今はなくなってしまいましたが,イーバンク銀行は
バンクと銀行が意味的にはかぶっていますが,そうするしかなかったのです。

ですので,一般の方は銀行という文字は使うことができませんが,
制限のない「バンク」という文字は使えます。

銀行以外にも,一定の会社は,「●●という文字を使いなさい!」と
法律上なっていることもあるので,注意が必要です。

 

同じ場所に,同じ会社名はNG

同一の住所に,同一の名前の会社はNGです。

ただし,●●株式会社があるところに,
株式会社●●をつくるのは,「同一商号ではない」のでOKです。

 

有名な会社・商品と同じ,はNG

虎の威を借る狐作戦として,有名な会社・商品と同じ会社名はNG。
これは,不正競争防止法に基づいて訴えられる可能性があります。

ソニーとか,パナソニックとか,勝手に使ってはだめ,
ということですね。

 

公序良俗に反するのはNG

ここら辺は,裁量の範囲・・・ということになってくるのでしょうが,
公序良俗に反するのはNG,といわれています。

なにが公序良俗に反するのかは,ケースバーケースだと思いますが,
他人が見て,不快になる可能性があるものは避ける,
と考えていただければいいのだと思います。

 

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F
適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172



会社名の決め方の文字的アプローチ前のページ

マーケティング視点による会社名の決め方次のページ

関連記事

  1. 会社設立・定款

    株式会社設立の費用(総額)

    株式会社設立のご相談が確実に増えている気がする名古屋の特定行政…

  2. 専門ノウハウ

    windows10 アップデート 回避

    【windows10を入手する 削除】が人気キーワードになりつつあ…

  3. 会社設立・定款

    株式会社設立の登録免許税

    たまーに,いや,結構,請求書の金額を誤解される名古屋の特定行政…

  4. 会社設立・定款

    平成18年取締役問題

    大学に入学してから,もう1まわりたつんだなと思った,名古屋…

  5. 会社設立・定款

    会社名の決め方の文字的アプローチ

    「会社名(法人名)ってどうやって決めればいいの?という,良…

  6. マイナンバー対策

    マイナンバーと住所をフリーランスは教えないといけない?

    クライアントのマイナンバー対策をすすめている名古屋の行政書士,…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F

適格請求書発行事業者
登録番号 T 8810645364172
PAGE TOP