専門ノウハウ

事業復活支援金の事前確認について

事業復活支援金の確認作業を進めている,
名古屋の特定行政書士,
行政書士ほみにす法務事務所の澤田です。

結構,知られてないので,
困ったな・・・というところ。

んでもって,

結構,確認を断られている方も
多くて・・・。

まぁまぁな報酬を
請求されていたりとか・・・。

 

一時支援金は,
法人は最大60万円,
個人事業主は最大30万円。

1月〜3月のいずれかの月の売上が,
2019年・2020年の同月と比べて
50%以上,減少していること

が要件ですが・・・
もらえるところは多いかと。

今回は士業等の確認機関による
事前確認も必須になってきますが…。

僕も,確認作業と申請代行,
同時にすすめております。

確認・申請代行の手数料(報酬)について

 

【確認のみの場合】(法人・個人)
7700円(税込)〜

【確認・申請代行】(法人・個人)
33,000円(税込)〜

●顧問契約等を頂いている方
別途,ご案内をご確認ください。

【スマホをご利用の方】
↓をタップですぐ電話がかけられます!

tel


【アクセス】行政書士ほみにす法務事務所

地下鉄・丸の内駅 8番出口徒歩6分
名古屋市西区那古野一丁目3番16号 G next nagono 5F



持続化給付金の不給付決定等について前のページ

事業再構築補助金を通す7つ鍵次のページ

関連記事

  1. 会社設立・定款

    補助金:名古屋で創業5年以内の起業家

    いよいよ本格的なスタートアップ支援が始まった!という感想を持っ…

  2. 会社設立・定款

    平成18年取締役問題

    大学に入学してから,もう1まわりたつんだなと思った,名古屋…

  3. マイナンバー対策

    マイナンバーセミナーへアドバイス

    結構,いろいろなところでマイナンバーセミナーに参加させていただ…

  4. 月次支援金

    持続化給付金の不給付決定等について

    持続化給付金の不給付決定があった,持続化給付金の申請で,よ…

  5. 専門ノウハウ

    行政書士の【年商】の実態

    自宅にいるときには,大体,ジャージ,という感じの名古屋の特…

  6. 専門ノウハウ

    特定行政書士試験について思うこと

    一応,ちゃんとした特定行政書士である名古屋の特定行政書士,…

ちょっとしたことでもOKです


tel_side

最近の記事





tel_side
行政書士ほみにす法務事務所
451-0042 名古屋市西区那古野一丁目3番16号
G next nagono 5F
PAGE TOP